top of page
検索


マスクは出回ってきましたが
マスク不足が言われ、どの店でも品切れの状態が続いていましたが、最近になってボチボチ出回ってきているようで、近くの「ゲンキー」や「ドッラクゆたか」で、箱売りではなく5枚程度の袋売りですが、結構な数が在庫でありました。(以前より少し高いですが)むしろ消毒液の方が見当たらず、代用...

岡部栄一
2020年5月8日読了時間: 1分


谷汲公民館祭り
久瀬の瀬音祭りに続いて、谷汲公民館祭りにお邪魔しました。谷汲地区でも芸能発表や作品展示などが行われていました。各地区とも多彩な文化活動が活発に行われておりますが、これがさらに発展して大きな活動になることをお祈りします。

岡部栄一
2019年11月3日読了時間: 1分


瀬音まつり
久瀬地区の瀬音祭りに行ってきました。合唱などの発表のほか、様々な作品展示なども行われており、地域の皆さんがいろいろな活動に取り組んでいる姿を見て感心しきり。

岡部栄一
2019年11月3日読了時間: 1分


子育て支援センター収穫祭
子育て支援センターが借りている畑で育てたサツマイモの収穫祭が行われました。あいにくの雨模様で事前に収穫しておいた芋をふかして食べたり、レクリエーションを楽しんだりと、子供たちも大喜びでした。

岡部栄一
2019年10月29日読了時間: 1分


アート揖斐川芸能大会
アート揖斐川の芸能部門の発表会に行ってきました。好きこそものの上手なれで、皆さん大変お上手で感心しきり。

岡部栄一
2019年10月20日読了時間: 1分


谷汲クラッシックカーショー
谷汲で行われているクラッシックカーショーへ行ってきました。民間の有志の方々の主催でこれだけの催し物が行われているのを見て、大変頼もしく思った次第です。

岡部栄一
2019年10月20日読了時間: 1分


こいやかすが祭り
こいやかすが祭りに行ってきました。私が振興事務所長時代に始まった祭りですが、年々趣向を凝らしたて され、盛大に行われているのを見て大変うれしく思いました。

岡部栄一
2019年10月20日読了時間: 1分


きよみず幼児園運動会
地元のきよみず幼児園の運動会に行ってきました。雨天のため、小学校の体育館を借りての運動会となりましたが、みな元気に日ごろの練習の成果を披露してくれました。

岡部栄一
2019年10月19日読了時間: 1分


アート揖斐川2019開会
文化協会主催のアート揖斐川が今年も盛大に開催されました。絵画、書道、盆栽、芸能等各方面で活躍している皆さんの作品を見るたびに、感心しきり。

岡部栄一
2019年10月18日読了時間: 1分


西濃地区審判員親睦ゲートボール大会
西濃地区審判員親睦ゲートボール大会が揖斐川町の健康広場で開催され、西濃各地区から32チームが参加しました。地元開催ということで揖斐川町ゲートボール連盟が主管をさせていただきましたが、無事に終えることができました。

岡部栄一
2019年10月17日読了時間: 1分


議会視察
10日から11日にかけて、議会視察で茨城県水戸市、笠間市、つくば市を訪問。空き家対策、観光振興等の課題について、先進地で勉強させてもらいました。

岡部栄一
2019年10月11日読了時間: 1分


砂防堰堤視察
久瀬地区小津で越美山系高地谷第一砂防堰堤工事現場を視察。小さなダムのような堰堤にびっくりしましたが、昨今の異常気象の中で、土砂災害の防止にはこの程度のものでないといけないのだと思います。

岡部栄一
2019年10月9日読了時間: 1分


子育て支援センター運動会
子育て支援センター運動会に行ってきました。予想していたよりも大勢の未就園児の親子の皆さんの参加にびっくり。

岡部栄一
2019年10月9日読了時間: 1分


清水小学校ふるさと学習
清水小学校ふるさと学習を参観させていただきました。地元の様々な分野の招いてふるさとについて学ぶものですが、自分でもまだまだ知らないことが多くあり、勉強になりました。

岡部栄一
2019年10月5日読了時間: 1分


歴史民俗博物館特別展
歴史民俗資料館特別展「郷土の輝く女性たち」を見学してきました。地元にもまだまだ知られていない偉人がおられたことを改めて知りました。

岡部栄一
2019年10月4日読了時間: 1分


電子紙芝居上演
紙芝居をパワーポイントを使ってプロジェクターで映して鑑賞する電子紙芝居「小栗判官照手姫物語」を作者である桑原隆一の地元の脛永第二永楽会で上演してきました。紙の小さな紙芝居と違って迫力のある映像で紙芝居を楽しんでいただけました。

岡部栄一
2019年10月2日読了時間: 1分


デマンドバス出発式
従来の時刻表に従って運行する定時運行バスであったこれまでのコミュニティバスに代わって予約により必要な時のみ運行するデマンドバスの出発式がありました。住民の皆さんの便利な足としての活用が期待されます。

岡部栄一
2019年10月1日読了時間: 1分


戦没者追悼式
揖斐川町遺族会主催の戦没者追悼式に出席しました。戦後74年が経ち、遺族も高齢s化が進む中で、戦争の悲劇だけはこれからもしっかりと後世に伝えていかなければと思います。

岡部栄一
2019年10月1日読了時間: 1分


養基保育園運動会
今日は養基保育園運動会にお邪魔しました。園児数が100人近いということもあって、それぞれの競技や踊りなども迫力のあるにぎやかなものばかりでした。

岡部栄一
2019年9月28日読了時間: 1分


小学校運動会
雨天のため順延となっていた各小学校の運動会が一斉に今日開催。地元の清水小学校と組合議員をしている養基小学校の運動会にお邪魔しました。すべての児童が日ごろの練習の成果を発揮し、素晴らしい大会でした。

岡部栄一
2019年9月24日読了時間: 1分
bottom of page